ホームブログ一覧

ブログ一覧

第68回全日本花卉品種審査会にて賞を戴きました!

 

         

          




第68回全日本花卉品種審査会にて、フクカエンの品種 2点に対して賞を戴きました!


丸い花弁の重なりがとても綺麗なストック「スノーフェアリー」と、

鮮やかで可愛らしいピンク色のスターチス シヌアータ「イーリスピンク(L17-17)」です。

                                                    

                                            

                          

                               

ストック(スプレー系・冬出し)

◎銀牌 スノーフェアリー



極早生の純白色。

小輪で花弁縁の波が少なくすっきりとした花型です。内側に向かうにつれて花弁が小さくなるので重なりがとても美しくかわいらしいです。

茎が非常に硬く、花首もしっかりしているので、密植にも向きます。


※このスノーフェアリーにはパールフェアリーという姉妹品種があり、現在オールダブルの白のスプレー咲はこの2品種です。

オールダブルなので、手間のかかる八重鑑別が不要なタイプとなります。

スノーフェアリーが開花が早いのに対して、パールフェアリーは開花が遅い反面草丈が伸びる性質があるので、出荷時期や環境により使い分けてください。

圃場のスノーフェアリー
姉妹品種のパールフェアリー

                                                  

                                                  

スターチス(シヌアータ)



○銅牌 イーリスピンク/L17-17



綺麗なピンク色の品種。

当社の同色の品種の中では草丈、枝数が取りやすいタイプとなっています。花も次々と立ってきますので、生産性の良い品種です。


今回の審査会で外観評価ではトップと僅差だったこのイーリスピンク。収量の点でやや切り本数が少なく惜しくも3位という結果でしたが、この時出品されたピンクの品種の中では、ボリュームある切花が継続して切れそうだということで、産地の和歌山の生産者から注目されていたそうです。

                                        

                                                         

                                  

イーリスピンク(L17-17)の鮮やかなガク
イーリスピンク(L17-17)の圃場写真

                                   

イーリスピンクについて「種苗審査会では3位でしたが、お客様(生産者)からの評価は1等賞だと思っています!」と農場スタッフ一押しの品種です♪

                                                 

                                                  

                                                    

※全日本花卉品種審査会とは・・・社団法人日本種苗協会が主催し、国内の花き産地の維持と発展に寄与するため、販売中あるいは育成途中の品種を供試し、実地栽培による比較審査を行い、優良品種の選定を行うものです。

2023/07/18

エキナセアが見頃です!

    

 

こんにちは!新入社員のツザキです!梅雨明け間近となり、夏の日差しが降り注いでいます。

 

現在、西軽井沢農場ではエキナセアが見頃となっています!そこで今回は、当社が取り扱うエキナセア品種について紹介したいと思います!

 

エキナセアはキク科の多年草で、暖地から高冷地まで育てやすい強健な植物です!

  

 

’エキセントリック’

 

太陽を連想させる深い赤色で、インパクトのある品種です。

  

 

 

’ミニベル’

 

桃色の花弁を持つ、小輪の八重咲き品種です。

  

 

 

’ハニーデュー’

 

淡い緑色の花弁が珍しい品種です。

  

 

 

’ブラックベリートリュフ’

 

その名の通り、ブラックベリーのような紫色の花弁が特徴です。花だけでなく、軸も紫です。

  

 

 

’ホットパパイヤ’

 

鮮やかなオレンジ色の花弁が特徴的な八重咲き品種です。

  

エキナセアの詳しい栽培方法はこちら!!!https://fukukaen.co.jp/echinacea-purpurea/

  

ここでは紹介しきれなかったですが、弊社では他にも数々のエキナセア苗を取り扱っています!この機会にいかがでしょうか??

 

ご注文お待ちしております!

 

2023/07/14

【西軽井沢農場】夏のフラワートライアルを開催しました

 

7月5日~7月7日にかけてフクカエン西軽井沢農場にてフラワートライアルが行われました。

 

 

フラワートライアルでは生産者向けに栽培圃場の展示を行います。

夏のトライアルの主要品目はトルコギキョウ、スターチス、アルストロメリアです。

 

 

 

今回から、より幅広いご意見をお伺いするために生産者の方だけでなく生花店やフラワーアレンジメントの教室の参加も可能となっています。

 

またコロナ明けということもあり、たくさんの方にご来場いただきました。ありがとうございました🌸

 

 

 

花を直接見たり触れたりできるのもトライアルの魅力です。

 

トルコギキョウ ピスタチオ(奥)

 

 

展示されたトルコギキョウ↓↓

この他にも40種類以上が圃場で開花していました

 

ファンシーコーラル
スミレシャルム
シトロン

 

初お目見えの試作品種もありました。とてもきれいです!

 

21-152
21-175
21-289

 

展示されている花を使ったアレンジメントの作成も行いました

 

使用時のイメージが湧きますね♪

 

アストランチア
トルコギキョウの新品種、エリンジューム等を使ったバスケット

 

 

 

新入社員もお話を伺いました
お客様と品種の特性や評価など、情報交換をしました

 

 

9月にはアルストロメリア、カラー、スターチス、トルコギキョウ、アスター、ダリアがメインとなる、秋のフラワートライアルが開催されます。

 

日程が近づきましたらこちらのブログでもご案内いたしますので、ぜひご参加ください(^ ^)

お待ちしております🌸

2023/07/10

【美里農場】農場のフラワーアレンジメント①

 

蒸し暑い天気が続いていますね。

 

夏バテぎみな私とは反対に、植物は元気に生育しています。

 

農場には、一年を通して色々な植物があります。

 

時々、それらを材料としてブーケやアレンジメントを作り、事務所の玄関に飾るのは私の楽しみのひとつです!

 

農場の中をハサミを持ってウロウロ歩き回りながら、作っていきます。

 

今回は、こんな感じのピンクのアレンジメントを作ってみました。

 

 

使った花材は、アルストロメリア(クロエ)、ギャラリーダリア(デガス)、フロックス(クレーム・デ・ラ・クレーム)、マルバアキグミ、アスパラガス、ミントです。

 

 

 

それぞれの単品の美しさと、合わさった時の美しさがあります。

  

フロックス
アルストロメリア
マルバアキグミ

 

ブーケやリース、アレンジメントなど…このような形でも農場の「今」をお届けできればと思います!

 

タカノ

 

2023/06/26

矢田川を花でいっぱいに!



6月18日(日)に愛知県尾張旭市の矢田川にて「矢田川を花でいっぱいに!」というイベントが開催されました。

  

  

矢田川の河川敷にお花を植えるイベントで、今年で3年目になるそうです!

 

集まった皆さんと300球ものヒガンバナの球根を芝生の斜面に植えていきました。

 

植える前の様子で、穴はすでに空けてもらっています

 

ヒガンバナの球根はこんな形をしています。コロンとした見た目です。

           

あまり見る機会がないヒガンバナの球根です

深めの穴(球根2~3個分の深さ)を掘り、球根を植えていきます。

  

穴の中に置かれた球根


参加者のみなさんに混ざって、私たちフクカエンスタッフも一緒に植えさせてもらいました!

 

           

花を通して人が集まり、交流が生まれる

 

そんな場にもっと貢献していけるような会社でありたいと感じた体験でした。

  

植えている様子

 

みんなで植えた球根が、秋に河川敷を赤く染める様子を想像するとワクワクします。

            
         

素敵なイベント、ありがとうございました!

2023/06/21

【西軽井沢農場】アルストロメリアの定植から1か月が経ちました

 

梅雨に入り、暑かったり雨だったり不安定な日が続いていますね。

 

アルストロメリアの定植から1か月が経ちました。

 

定植から1カ月後のアルストロメリアの様子

  

ちょうど、新入社員が研修で植えたものです。

 

(新入社員研修には、西軽井沢農場に泊まり込みでの研修もあるんです!)

 

アルストロメリア定植時の様子

 

定植1カ月の草丈が低い状態でも花が咲きそうになるので、カットして株を養生しています。

 

白い花が早くも花が咲きそう…
花をカット!

 

2年目株も品種や株の状態をみて、夏に向けて花芽をカットして養生します。

 

2年目の品種
花をカット

 

また、西軽井沢農場ではアルストロメリアの栽培時に「あく抜きベラボン」を使用しています。

 

ベボランはヤシの実を原料とした資材です。

 

草除けのマルチングと地温の抑制の効果を狙って使用しています。

 

あく抜きベラボンです

 

秋のトライアルに向けて、きれいに花が咲くようにしっかりと管理していきたいと思います!

 

2023/06/20

  • @efu_no_hana
  • @royalfukukaen
  • ライン公式 アカウント
  • Mobile farm
TOPに戻る