ホームブログ一覧

ブログ一覧

【美里農場】新入社員研修がはじまりました!

 

朝もだんだん暖かくなってきた美里農場では、新入社員研修がはじまりました。

 

今年の新入社員は4人です。

 

入社してから2週間ほどが経ちますが、みなさんマナー研修や園芸学の座学、農場の実習などと大忙しです。

 

農場の研修では、新入社員に対してメリクロンやフィールド、種子生産、苗生産など色々なチームを回りOJT研修を行っています。

 

和気あいあいとした雰囲気で作業していました
社員から苗の切り方を教えてもらっています

 

社員やスタッフに疑問に思ったことを質問をしながら、熱心に取り組む姿勢が印象的でした。

  

除草をしてます!
きれいにカットできていました
4月だけど結構暑くて大変

  

これから日中はどんどん暑くなり大変ですが、体調に気を付けて色々学んでもらいたいと思います。

 

慣れない作業にも真剣に取り組んでいます
休憩もスタッフと一緒に

 

フクカエンのぴかぴかの新入社員にもご期待ください!

 

2023/04/13

春のイベント出店情報



外はすっかり春の陽気ですね🌸


5月に開催されるイベントへの出店をお知らせします!


1つ目は・・

鶴舞公園さんで行われる「鶴舞公園花まつり2023」にて  

5月6日 (土)
5月7日 (日) 

春のグリーンバザールを開催致します!

鶴舞公園さんで30年続くイベントで、今年も出店させていただきます。

こちらでは花苗、野菜苗、鉢物などの販売を予定しています。

詳細はこちらから ↓

https://tsurumapark.info/event/190/


2つ目は・・


ポートメッセなごや 第3展示館にて開催される

「ガーデニング愛の祭典 花友フェスタ」にて

5月12日(金)

5月13日(土)

初出店させていただきます!

こちらでは観葉植物、コーデックス、サボテン、雑貨、鉢などを販売予定です。

 

詳細はこちらから↓

https://hanatomofesta.com/


さわやかな陽気が続くガーデニングにはぴったりの5月、ぜひその季節を楽しむ植物に会いに来てください!

2023/04/10

【美里農場】大掃除を行いました!

 

四日市の桜はもうだいぶ散ってきてしまい、かわりにきれいな緑が芽吹いてきました。

 

年度末、みなさま忙しく過ごされていたかと思います。

 

美里農場では、人知れず大掃除が行われていました。

 

弊社がここ、四日市市の美里町に農場に構えてから、実は今年で50年になります。

 

その長い年月とともに、様々な資材が蓄積してきてしまいました…。

 

以前と比べれば、品目も色々移り変わりましたし、農業資材も日々進化しています。

 

使えないもの、使ってないものを処分するための大掃除です。

 

昔は素焼きの鉢を使っていましたが、その重さが難点です

 捨てていくのはもったいないですが、今後の仕事の効率化には欠かせない作業です。

 

農場長の指示で、各場所を次々に片づけていきます

 

勝手に生えてきた木、伸びすぎた木も整理しました

 

もう、みんな動けなくなるくらい大掃除は大変でしたが、かなりスッキリしました。

 

いつも新しいことに取り組める農場であるために、これからも常に見直しを重ねていきたいと思います!

 

2023/04/05

【美里農場】ビオラが元気に咲いています

 

四日市では桜の花が咲き始めてきました。

 

美里農場では露地のビオラが元気に咲いています!

 

露地圃場に植えられたビオラの様子

 

この時期は、育種のためのビオラの栽培調査が露地圃場で行われています。

 

露地での栽培調査は、一般のお客様がお庭に植えたことを想定して行っています。 

 

そのため、あえてマルチもしません。

 

このような、より実際に近い環境の中でパフォーマンスのいい品種の選抜をしています。

 

真冬でも沢山花が付き、春には株出来がよくなる…そんな品種です。

 

ブリーダーが品種ごとに花の数や大きさ、色味などを調査し記録していきます

 

このような地道な調査を重ねて選ばれた、おすすめのビオラを紹介します。

 

オレンジラテ
レモネード
試作の品種です

 

ブルーラビット
ファンシーブルーラビット
ファンシーレッドラビット

 

試作の品種です
ラベンダーハーツ
ブルーラビットイエローリップ

 

冬は寒くてもたくさん咲く、春には株のボリュームたっぷりに咲く、そんな「フクカエンのビオラ」をお試しください!

 

2023/03/24

ポットアマリリス 好評販売中です!

 

 

 

 

ギフトにも最適なBOX入りのポットアマリリスが、AmazonとYAHOO!のショップにて販売中です!

大きな球根から、とても豪華で綺麗な花を咲かせます。

 

 

Amazon↓

https://www.amazon.co.jp/stores/page/B5452FA6-BAC4-4EAF-ABB6-B9FE27897A9F

 

YAHOO!↓

https://store.shopping.yahoo.co.jp/efu-no-hana/a5a2a5dea5.html

 

 

 

 

他にもたくさんの品種をご用意してありますので、ぜひショップページを覗いてみてください♪

2023/03/17

【美里農場】日持ち試験室ができました

 

美里農場に「日持ち試験室」ができました!

 

日持ち試験室とは、切り花の日持ちの長さを調べるための試験室です。

 

温度や湿度、日長がコントロールされています。

 

日長と温度が管理されています
加湿器で湿度を保っています

 

切り花は飾っておくと、いつかは綺麗な姿を保てなくなります。

 

萎れたり、花びらが散ったり、茎がぐにゃぐにゃになってしまったり…

 

その理由には、エチレン感受性がある、糖質が不足しやすい、水揚げが悪いなど…色々な要因があります。

 

切り花の品目や品種によってこの性質は大きく異なるため、一つずつ調べていく必要があります。

 

スカビオサの日持ち試験の様子

 

STS(チオ硫酸銀錯体・エチレンの作用を阻害する)やフラワーフード、殺菌剤など設定を変えて試験しています。

 

エキナセアの試験の様子

  

小さな試験室の為、少しずつですが自社品種の日持ち試験も行っており、その特性をお客様にフィードバックできるように進めています。

 

ストックの日持ち試験の様子

 

また、日持ちがいい品種の作出も進めています。

 

美しく、長く楽しめる品種にもご期待ください!

 

 

2023/03/10

  • @efu_no_hana
  • @royalfukukaen
  • ライン公式 アカウント
  • Mobile farm
TOPに戻る