9/28~30に弊社の西軽井沢農場でフラワートライアルを実施しました。
前回は、アルストロメリアとカラーの展示の様子をお届けしました。
今回は、トルコギキョウ(ユーストマ)とスターチスの展示の様子です!
[トルコギキョウ(ユーストマ)]
トルコギキョウは早生~晩生の品種まで定植していましたが、時期的に中晩生から晩生の品種が良い状態でした。
今回は晩生品種のアンティークカラーのグレイッシュワインが注目でした。
グレイッシュワイン(20-316)
メルシーイエロー
ファンシーコーラル(20-250)
ピスタチオ
レディロッソ(20-171)
パープルディラン
[スターチス]
スターチスは2番花の展示になりました。
シネンシスは2番花でも草丈が伸びボリュームある品種をアピールできたと思います。
また鮮やかな花色(本当はガクの色)が目を引きました。
シヌアータは紫系を中心に本数が多い品種、ボリュームがある品種と色々なタイプがありました。
その中でお客さんの好みに沿った品種をおすすめできたと思います。
ハイブリットスターチスのブルーファンタジアマリンは、暑い時期でも色が濃くボリューム感たっぷりでした。
ハイブリッドスターチス
ブルーファンタジアマリン
スターチスシネンシス
フェアリーテイル
スターチスシネンシス
ラズベリーダンス
スターチスシネンシス
マルチーズピンク
スターチスシネンシス
キノレモン
スターチスシネンシス
A19-07
スターチスシヌアータ
ファーストブルー
スターチスシヌアータ
ミスティックブルーバード
スターチスシヌアータ
オルカパープル
次回はアスター、ダリアをお届けできればと思います。