ジメジメとした暑い日が続きますね。
西軽井沢農場の草花をたくさん使った、爽やかなホワイトとグリーンのアレンジメントを紹介します!
ユーストマ「21-298」は、7月初めに行われた西軽井沢のフェアでも好評をいただきました白のフリルの品種です。生産時の品種特性としては、晩生で高温期でも安定して作れ、枝吹きが良く花型がまとまります。
セダム「パープルエンペラー」と「タッチダウンチーク」の2種類を使用しています。パープルエンペラーはややマッドなブロンズカラーです。タッチダウンチークは赤みの強いブロンズカラーで艶があります。
エリンジュームの「マジカルブルーラグーン」は深い紫色の品種です。今回は、まだ色づく前の若いグリーンのものを使っています。
アルストロメリア「マリアベール」は白色段咲きの品種です。茎が硬く、つぼみも可愛いです。
アストランチア「マヨール」は、花径3~4センチほどで、ピンクにほんのり色づいた品種です。
使用しているカゴは、弊社の福花園中国物産で取り扱っているカルチベーターさんのカゴを使用しています。